【患者情報】
・70代男性/高身長やせ型
・ごぼう専業農家
・機械を使えない作業が多いため、手作業でゴボウを抜くときに肩関節が痛み、作業が出来ない。病院や鍼灸院にも通ったが改善せず、畑に跡継ぎもいないため廃業を検討している。
【施術選択のポイント】
ペインフルアーク※サイン(+)で、60度くらい上げると痛みが発生(腕を上げきると痛みはなくなる)。屈曲、水平外転も疼痛を伴う可動域制限(90度)がある。服の着脱困難と夜間痛あり。
姿勢分析で、特にヘッドダウンが強く起きており、不良姿勢からくる可動域制限にも一因があると予測。
この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
登録すると続きをお読みいただけます。
既に会員登録をお済ませいただいている方は、
ログインページよりログインしてお進みくださいませ。
関連記事
-
接骨院の症例・経営事例
-
接骨院の症例・経営事例
-
接骨院の症例・経営事例
開催中のセミナー
-
2026.10.1 大阪
-
2029.2.7 Web
関連記事
-
2022.08.01健康をつなぐ強い”きずな”で四国一へやるからには地域で一番喜ばれる院へ。新たな施術法を加えさらなる満足度向上を目指す 株式会社アルマ 代表取締役 杉山隆之 氏 (Profile) 香川県高松市で鍼灸接骨院5院を経営。25歳の時にきずな整骨院を開業。5店舗まで拡大するが、スタッフの離職が止まらず、業績も低迷し、社長として苦悩していた。そんな中、HONETSUGIパートナーになり、宣伝広告を行わなくても紹介で新患が来院する繁盛院になった「きずな整骨院グループ」。5店舗目のリニューアルオープン、訪問マッサージ事業も軌道に乗り、コロナ禍でも過去最高の増収・増益を達成。
-
2019.12.24CASE6:ペインフルアークサインから見える可動域制限主訴:五十肩
-
2022.08.01父が育てた院からもっと元気を送り続けるためにHONETSUGIオーナーinterview「this is my story with HONETSUGI」 福康メディカル有限会社 取締役 福島勇樹 氏 (Profile) 2016年、32歳の時に両親の開業した鍼灸整骨院を引き継ぎ院長となる。新型コロナの影響も受け業績が低迷する中、2021年2月よりHONETSUGIのコンサルティングをスタート。コンサルティング自体には半信半疑だったが、今までのやり方を変えたい一心で、HONETSUGI担当者と二人三脚で、院内のレイアウト見直しから行う。自分の理想としている鍼灸整骨院経営へ向けて、必要な環境を作り、アイデアを具現化していくことで、鍼灸売上150%、自費施術売上290%、顧客単価116%、全てにおいて業績UPを達成している。 ※HONETSUGI加盟契約時2021年2月と加盟後2021年7月の売上実績の比較
会員数9,002人
アトラアカデミーに無料会員登録すると
-
法令など業界の
最新情報をGet! -
オリジナル動画が
見放題 -
実務に役立つ資料を
ダウンロード
処理時間:0.65031sec
使用メモリ:1.858MB
PHP Err (1)SQL Err (0)$Req (3)$View (32)$User (9)$Client (8)$_SERVER (193)SQL (18)CSS (0)JS (9)Extract Cache(10)None Extract Cache(7)
quarter 1.0
|
Null |
|
|