第13回社会保障審議会医療保険部会 柔道整復療養費検討専門委員会
第13回社会保障審議会保険部会 柔道整復療養費検討専門委員会が、平成30年1月31日(水)14時00分から全国都市会館大ホールで開催されました。
【議題】
〇柔道整復療養費の専門委員会「議論の整理」に基づく諸課題の検討
<登山参考人からのヒアリング>
柔道整復療養費の専門委員会「議論の整理」に基づく諸課題の検討につき、専門委員以外の団体からヒアリングを行うため、参考人として日本整復師会の登山勲氏が登壇し、提出資料「不正保険取り扱い防止対策」についての説明が行われました。
登山氏は、柔道整復師の業務がこの数年で正常化されてきたが、悪用する者も出てきていると指摘し、この対策には行政と保険者の連携によるデータ整備確立をお願いしたい、と述べました。また、不正問題における「故意」と「過失」の混同は避け、故意を見抜くことが重要と述べました。
この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
登録すると続きをお読みいただけます。
既に会員登録をお済ませいただいている方は、
ログインページよりログインしてお進みくださいませ。
関連記事
-
正しい療養費請求
-
正しい療養費請求
-
正しい療養費請求
開催中のセミナー
-
2026.10.1 大阪
-
2029.2.7 Web
関連記事
-
2022.05.31柔道整復・あはき療養費に係る一部改定について(2022年5月)厚生労働省より、2022年5月27日付で柔道整復師、5月31日付ではり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費改定についての発表がありました。施行日は2022年6月1日より、明細書発行の義務化は2022年10月より、となります。
-
2021.11.18知っておくべき「回答書」の実態「回答書」とは、療養費請求の適正化への取り組みとして、保険者から被保険者宛てに送られる調査書のことです。接骨院側が提出した療養費支給申請書の内容と、被保険者が実際に受けた施術が一致しているかどうかを、保険者が調査することが目的です。(公開日:2019/08/07、更新日:2021/11/18)
-
2021.07.27療養費の不正請求・指導監査近年、療養費の不正請求が問題視されています。不正請求を防ぐため、調査・指導監査の迅速化、施術管理者の要件追加等、さまざまな取り組みを行っていますが、まずは施術者が正しい療養費知識を身に付けることが重要です。今回は不正請求の種類や、不正請求発覚後の指導監査の流れについて解説します。
会員数9,003人
アトラアカデミーに無料会員登録すると
-
法令など業界の
最新情報をGet! -
オリジナル動画が
見放題 -
実務に役立つ資料を
ダウンロード
処理時間:0.76772sec
使用メモリ:1.883MB
PHP Err (1)SQL Err (0)$Req (4)$View (32)$User (9)$Client (8)$_SERVER (193)SQL (37)CSS (0)JS (9)Extract Cache(4)None Extract Cache(1)
quarter 1.0
|
Null |
|
|